畳一畳米三合

人は一日畳一畳米三合あればいいんだって。

キャノンのインクジェットプリンターXK70がとにかく無敵で素晴らしい。

写真を撮るけどプリントはしないそんな人結構いません?

 

f:id:hoketsuken:20180312163512j:plain

 

僕もねまぁ一応写真を撮るんですけど、なかなかプリントまではしない。

写真を撮って、ハードディスクに保存して、いつかプリントしようと思ってる。

でもそのいつかはなかなか来ない。

 

ずっとそんなんが続いてました

 

これじゃいかんなぁってのも思ってたんですよ。

さすがにね。

やっぱり写真のほうがいいに決まってる。

せっかくの思い出がデータだけって味気ないじゃん。

子供と一緒に写真見たいと思ってもパソコンの周りに集まってカチカチカチカチしてたってなんか微妙でしょ。

 

 

プリンターを買おうと決意したのが数か月前。

 

f:id:hoketsuken:20180312163652j:plain

 

きっかけはディズニーランド旅行。

これまでは一応写真とかいっぱい撮ったんだけどプリントアウトする術がない。

何かその時に欲しい写真だけコンビニ行ってプリントアウトしたんだけどその手間って結構大変。

そして結局やらない。

 

なんで思い切って買いましたよキャノンの最高スペックのインクジェットプリンター。

 

その名も、Canon PIXUS XK70

 

f:id:hoketsuken:20180312163914p:plain

貼り付け元  <http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/xk70/>

 

プレミアムモデルって言うだけあってこいつがかなり使える。

もうね、普通のプリンターじゃない。

基本的な機能はプリンターなんだけど、そのプリントをするための機能っていうか。

サブオプション的なそんなのが充実すぎる。

 

 

どんなガジェットもまず見た目が大事!!

 

f:id:hoketsuken:20180309113025j:plain

 

だって使う人のモチベーションにかかわるから。

アップルだってそうでしょ。

最近では機能もすんごいことになってるけど、昔は見た目だけだった。

それでも売れまくった。やっぱなんでも見た目って大事なんだよ。

そしてこのCanon PIXUS XK70。

 

とにかく見た目がかっこいい。

 

昔のプリンターってなんかでかくて、ゴツゴツしてて、味気なくて、ただシャカシャカ印刷するだけの機械だったんだけど、PIXUS XK70は違う。

これはすごいかっこいい。

なんか机周りに置いてるだけでも、それだけでも画になる。

 

黒い神秘的な箱型のデザイン。

で、オモテ面の操作パネル部分の周りは光沢仕上げになってる。

これがなんかすごいおしゃれ。

収納時もコンパクトに収まるし、ほんとそう、ただの箱になるんだよね。

置いてるだけでかっこいいっプリンターってなかなかないんじゃないですかね。

ただひとつ残念なが給紙用のトレーって言うのかな?

これがね、ちょっと飛び出てる。

なので完璧な四角の箱にはならない。

本体がとてもコンパクトな設計になってるからどうしてもしょうがないところではあると思うんですけどね。

本体前面に約4センチ位かな。出っぱっちゃうとこがすごく惜しいところ。

他に悪いとこっていったら…

 

他はねぇ!悪いとこねぇ!

 

悪いとこないっす。

あくまで私見ですよ。

とにかくかっこいい。

コードの接続端子の部分についても、箱の内側に収まる設計になってて、アダプターの部分がきれいに隠れる。

本体の周りからはコードだけが伸びてるって感じ。

ほんと、すごくすっきりしてます。

 

ちょっと出っぱりが気になるけどそれでも95点はつけていいんじゃないでしょうか。

 

 

とにかく機能が豊富で遊べるプリンター。

 

節約にも一役。

 

f:id:hoketsuken:20180312164334j:plain

 

このプリンターとにかく機能が豊富。

コピー、スキャンは当たり前。

もちろん両面コピーもできるし、用紙を2分割とか4割とこにできる。

これがすごくいい。

取扱説明書をダウンロードする時なんかいらないページかいっぱいある。

だからって必要なページを選択して印刷するんは面倒。

でも全部やってたらインクも紙ももったいない。

ってなときには、この分割印刷が便利。

僕は2分割の両面印刷でダウンロード系の取扱説明書なんかは管理してます。

 

子供が勝手に勉強するようになるスキャナー機能。

f:id:hoketsuken:20180309120119j:plain


 

 

スキャンっていうのすごく使います。

しかも子供の勉強によく使うんです、うちは。

長男が塾に通ってるんですけどそこで提出されえてる問題集なんかをスキャナーで取り込んでSDに落としてます。

んで、暇があったらそっからポコポコ印刷して子供にさせる。

最近では自分でもやってるみたいです。

次男にはもっぱら塗り絵。

すごいのは、これを自分たちでやってるところ。

まだ2歳の次男だって自分で操作してます。

これができるのはPIXUS XK70がシンプルな操作で簡単であるって証拠でしょう。

 

 

DVDを完コピ。ラベル印刷。

f:id:hoketsuken:20180312164542j:plain

 

DVDラベル印刷機能すごくいいです。

昔はここまできれいに正確にはできなかった。

 

付属のアプリケーションをインストールして、スキャンしたり写真を取り込んだりしてちょちょっと編集すれば誰にでもきれいなラベルが印刷できる。

その気になれば、DVDなんかをデータもラベルも完コピできちゃうってわけです。

ホントは禁止だよ。

 

 

クラウドに紐づけちゃえばいろんな端末で「今」できる。

 f:id:hoketsuken:20180312164725j:plain

 

1番重宝してるのがクラウドとの紐づけ。

これいつからこんな機能ついてたの?

プリンターに全然今まで興味がなかった僕はもんのすごく驚きました。

とうとうプリンターがクラウドと紐でちゃん時代なんですねー。

GoogleドライブとかDropboxとかEvernoteとか。

インスタもあるしFacebookもある。

そんなんに保存してた写真なんかもスマホでちゃちゃっと印刷できるんだね。

僕は基本Googleドライブをメインに使ってんだけど、そっから写真を選んでバンバン印刷できる。

これはすごく重宝してます。

 

とにかく「今やりたい」って時にすぐ印刷できる。

 

これはいいと思います。

欲をいうならiTunesと引っ付けられんかなーって思いもありますが。

なんかそのうちアップルが多機能プリンター発表しちゃったりして。

 

 

とにかくきれいで早い。

 

f:id:hoketsuken:20180312164821j:plain

 

それとやっぱ最高スペックって言うだけあってとにかく印刷が早い、そしてきれい。

 

もうFINEとかいう印刷技術も凄いし、インクも凄いしってことで仕上がりが感動的。

文字なんかくっきりしてるし、写真も家庭用プリンターで印刷したとは思えない出来。

そうだ。写真のプリントには加工機能もありますからね。

明るくしてみせたり、モノクロにしたり、セピアにしたり、アンティーク調にしたり。そんなのが液晶パネルの操作だけで簡単にできます。

これも楽しい。

あと、嬉しいのが写真を自動補正してくれるんですよ。

どんなシチュエーションで撮った写真なのかをプリンターが考えてくれて、そのシチュエーションにあった解像度なんかでプリントしてくれるんです。

なんで暗いとこで撮影した写真も明るく被写体を際立たせてプリントするように加工してくれます。

すごく親切で良いと思います。

 

どこでも置けるってのがいい。

 

f:id:hoketsuken:20180312165010j:plain

 

どんな場所に置くでもおけるコンパクトな設計。

Wi-Fi環境さえあればコンセントがあればいいというコードレススタイル。

当然といえば当然なんだけどこれは今や外せない。

 

あと給紙の方法が2つあって、背面から入れるのか、下のトレーから引き込むのか。

僕はいつも下の給紙トレーにコピー用紙をセットしてますけどね。

上を使うのは写真とか年賀状とかそういった時くらいです。

 

あと、機能とは特に関係ないと思うけど、

印刷した紙を排出する側のトレイ。

これがね、印刷しようとしたら自動で前に伸びてくるんですよ。

ウイーンッって。

これが何かとっても男心をくすぐる。

すごく粋なポイントだと思います。

まぁあってもなくてもいいんですけどね。

もちろん収納も自動です!!

  

まとめ

 

これからプリンターを買いたい、買い替えたいって人にはほんとおすすめのプリンターです。

 

 

ネットなら価格もだいぶお手頃になってきました。

店頭ではまだまだお高めではあるけど、利用用途がほんとに広いし、

子供も扱えるっていうシンプルな操作性も〇。

家では毎日高稼働で頑張ってくれてます。

 

ビミョーなプリンターをお安く買うより、いいものを長く使った方がいいと僕は思いますがね。

やっぱ、使っててテンション上がる「モノ」を常に使ってたいじゃないですか。